紅型帯 お客さまコーディネート

くんやの帯をご愛用いただいているお客様のコーディネート集です。

紅型六通帯「首里城」

お着物は博多献上紬、帯は紅型帯です。

このように一見派手にみえる帯ですが、無地感覚のお着物と合わせた場合、

すごく良いアクセントになると思います。

「すごく綺麗な色に引かれました」とお客様の声。

紅型帯 「クレー」

お着物は久米島紬、首里花織地に紅型帯は「クレー」。

とても素敵なコーディネートです。お客様ご自身で織られた首里花織の帯地に、染めて欲しいと依頼されました。思いが深いものに染めるのは緊張しましたが、なんとか上手くいき、お客様にもとても喜んでいただきました。

紅型半幅帯 「サンダンカ」

無地のお着物に、紅型半幅帯です。

お着物はもちろんですが、この半幅帯も結構シンプルな感じです。

全体的にとてもすっきりとしています。

「色で選びました」とお客様の声でした。


紅型六通帯「海藻尽くし」

紺地のお着物に、紅型六通帯「海藻尽くし」。インパクト充分なこの帯には、こういった紺地はよく合います。

お着物が地味目でも、紅型の帯があれば、とても華やかになります。

このお客様はくんやの帯を何本かお持ちの方です。いつもおしゃれに着こなしています。

紅型帯 「金細工」

お着物は無地の結城紬、紅型帯は「金細工」です。

グレー地に黒の帯がとてもよく合っています。

毎年行っている地元での個展でお買い上げ頂きました。

紅型帯 「クレー」

お着物は無地の紬、紅型帯は「クレー」です。

無地のお着物に紅型は、とても良いアクセントになります。

帯揚げの赤も効いて、紅型帯を一層引き立たせています。

 


紅型角帯

お着物は縞の琉球絣、帯は珍しい紅型の角帯です。

紅型は女性だけのもの?いえいえ男性でも大丈夫です。

お客様のご注文で染めたこの角帯。スゴくいいと思います。

僕も自分用の紅型角帯を持っていますが、結構評判いいです。

紅型太鼓柄「迦陵頻伽」

 

 大胆な帯に大胆な大島。

柄と柄ってこのようにも合わせる事が

できるんです。

 

 

紅型太鼓柄  「サガリバナ」

 

柄物のお着物に紅型帯。

シックな柄物同士仲良くしています。

 

 


紅型太鼓柄 「正倉院螺鈿琵琶模様」

 

無地の紬に紅型帯。

これこそ一番紅型帯が引き立つ例です。

無地のお着物もなんだか華やかに

見えてきます。

 

 

 

 

紅型六通帯  「ポジャギ模様」

 

ポジャギとは韓国のパッチワークの生地

の名前です。

これも無地の紬に紅型帯。

帯がさらに華やかに見えます。

 

 

 

紅型六通帯 「ブーゲン花丸」

 

シックな訪問着に紅型帯。

これも柄物と柄物ですが、お互いに

馴染んでいます。

 

 

 


紅型六通帯 「福と喜と龍」

 

韓国の古刺繍の模様を

モチーフにしました。

無地の着物に紅型の帯が映えます。

 

 

 

 

 

紅入藍型ポイント帯「螺鈿模様」

 

丸正織物の単紬にくんやの紅入藍型の

帯をあわせていただきました。

とても爽やかなコーディネートですね。

 

 

 

紅型ポイント帯「正倉院鸚鵡模様」

 

宮古上布にくんやの紅型帯を

あわせていただきました。

通なコーディネートです。

 

 

 

 


紅型ポイント帯「ホテイアオイ」

 

丸正織物の夏着物にくんやの夏帯を

あわせていただきました。

琉球絣の着物に紅型の帯がよくお似合いです。

 

紅型六通帯「辻が花模様」

 

丸正織物の夏着物にくんやの紅型帯を

あわせていただきました。

シンプルな着物に紅型の帯がとても

映える素敵なコーディネートですね。

紅型ポイント帯「龍丸盆模様」

 

夏着物に紅型帯をあわせていただきました。

シンプルな着物にインパクトのある

龍の帯が面白いコーディネートです。

 

 


藍型六通帯「雪花模様」

 

丸正織物の夏着物に藍型の夏帯を

あわせていただきました。

帯の模様は雪花模様ですが、着物の

絣模様まで雪花模様のようにみえますね。

とても素敵なコーディネートです。

 

 

 

 

紅型六通帯「はまひるがお」

 

丸正織物の夏着物に紅型夏帯を

あわせていただきました。

丸正織物の着物とくんやの帯は

相性がとても良いです。

 

 

紅型六通帯「のびのびのび」

 

夏着物にくんやの夏帯を

あわせていただきました。

なんとバックまで!!  素晴らしい

コーディネートですね。

本当〜に素敵ですね。